ガラスのトラブルならガラスの生活救急車にお任せください

カテゴリー:ガラスの交換・修理

目次

ワイヤー入りの窓ガラスなどは、室内と外の温度差でヒビ割れしてしまうことがあります。 ヒビ割れてしまったガラスは耐久性が低下しているため、できる限り早い段階でガラス業者に修理や交換を依頼したほうが安全です。とはいっても、状況によっては予算などの関係ですぐに業者に依頼することが難しい場合もあるかと思います。この記事ではガラス交換まで、ヒビ割れたガラスの耐久性を少しでも高める応急処置方法についてご紹介します。

テープで補修する

テープイメージ

誰でも簡単にヒビ割れを補修する方法として、テープを用いる方法が挙げられます。

補修に使うテープは、水に弱い紙製よりも布製を選びましょう。 ただし、直射日光が当たる場所であるため、熱に弱いガムテープなどは、接着部分が溶けて剥がれにくくなるのでおすすめできません。 テープで補修をするなら、防水性と粘着力の高いアルミテープがおすすめです。

テープで補修する場合は、ヒビ割れに沿ってテープを貼って補修します。 ヒビ割れが小さい場合や見栄えが気になる場合は、四角や丸などの形を作って、ヒビ割れの周りを含めて補修するのも良いでしょう。

ただし、どのテープを使用しても見栄えは悪くなるので、長期間そのままにしておくことはおすすめできません。

接着剤でヒビ割れを埋める

接着材で補修する方法も簡単で、誰でもできる方法です。 ホームセンターなどでガラス用の接着剤が販売されているので、簡単に手に入れることができますし、ヒビ割れに沿って接着剤を付けるだけなので、補修方法も簡単です。 接着剤選びのポイントとしては、乾いたら透明になるものを選ぶことです。 また、経年劣化や紫外線によって黄変しないかどうかもしっかりチェックしてください。

もし、ガラス用の接着剤が手に入らない場合は、応急処置としてグルーガンを使うのもおすすめです。 ただし、グルーガンで使用する接着剤は、ガラス用ではないうえに耐久性もあまり高くないので、あくまでも応急処置として使用するようにしてください。

ガラス補修専用のパテを使う

商業施設などは外観を気にしなくてはならないので、ちょっとしたヒビ割れならガラス補修専用のパテを使うことがあります。 ただし、窓ガラス専用のパテは手に入りにくいため、一般家庭で使用する場合は、車のフロントガラスに使用する補修材で代用することができます。

補修材での補修方法は、メーカーによってやり方が異なりますが、補修材をヒビ割れの部分に塗って浸透させ、硬化させるのが一般的です。

なお、車のフロントガラスで使われているガラスと、家の窓ガラスに使われているガラスは、厚さや大きさ、形も性能もすべてが違うため、そのまま放置することはおすすめできません。 業者に依頼するまでの応急処置として使用するようにしてください。 また、レジン製の補修材は、黄変することがあるため注意しましょう。

ガラスフィルムを貼る

ガラスフィルムイメージ

窓ガラスに貼ることができるフィルムを使うことで、窓ガラスのヒビ割れを補修することができます。 模様が入っていたり、すりガラス風にできるようなフィルムなら、補修だけでなくヒビ割れを目立ちにくくすることもできます。

また、ガラスフィルムならヒビ割れ部分だけでなく全体的にカバーすることができるので、万が一ガラスが割れてしまった時にも飛散防止の役割を果たすため怪我をしにくいという利点もあります。

ただし、ガラスフィルムもあくまで応急処置であり、ヒビの悪化を完全に防ぐものではないので効果を過信しないように注意しましょう。

まとめ

窓イメージ

すぐに窓ガラスを交換できない場合でも、できる限りヒビ割れを放置しないことを心掛け、状況にあった方法でガラスを補修するようにしましょう。 ただし、どの方法もヒビ割れを補修するものであって、ヒビ割れを治すものではありません。 ヒビ割れが入る前と同程度の耐久性を取り戻すことはできませんので、長期間そのままで放置することはしないようにしましょう。ヒビ割れは専門業者に依頼してきちんと対処してもらうことをおすすめします。

ガラスのトラブルならガラスの生活救急車にお任せください